消防協会案内
ホーム> 消防団案内:消防団とは
消防団は、消防本部・消防署と同様に市町の消防機関の一つであり、その構成員である消防団員は消防本部等の職員と同じく地方公務員です。
消防本部等の職員が常勤の地方公務員であるのに対し、消防団員は、普段は他の職業や学業を持ちながら、地域の安全・安心の確保のために活動する非常勤特別職の地方公務員です。
≪事業者の皆さまへ≫
消防団協力事業所表示制度のイメージ
消防本部等の職員が常勤の地方公務員であるのに対し、消防団員は、普段は他の職業や学業を持ちながら、地域の安全・安心の確保のために活動する非常勤特別職の地方公務員です。
- 令和5年度10月1日現在の静岡県の消防団員数(PDF:KB)
- 全国消防団員数の状況(PDF:41KB)
- 都道府県別市町村数、消防団数及び消防団員数(PDF:59KB)
- 対前年度比消防団員数の推移(PDF:77KB)
- 男女別消防団員数の推移(PDF:73KB)
- 都道府県別女性消防団員数(PDF:347KB)
消防団員の待遇
- ◎ 公務災害補償
- 消防団活動中に負傷した場合の補償制度があります。
- ◎ 退職報償金
- 一定期間以上勤務し退団した際には、退職報償金が支給されます。
- ◎ 被服の貸与
- 消防活動に必要な被服が貸与されます。
- ◎ 表彰制度
- 勤務にあたって功労・功績があった場合には、表彰されます。
法律面で消防団を応援
平成25年12月に交付された「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」により、消防団の強化等を議員立法で応援しています。
- ◎ 消防団への加入促進
- ◎ 消防団員の処遇の改善
- ◎ 装備の充実・強化
- ◎ 教育・訓練の充実・標準化
が進められていきます。
消防団協力事業所表示制度
事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に、事業所の協力を通じて、地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。≪事業者の皆さまへ≫
事業所の社会貢献が広く認められ、信頼性の向上・イメージアップとともに、地域防災体制の一層の強化が図れます。
ぜひ、多くの事業所の皆さまの参加をお待ちしています。
まずは市町又は消防本部等にお問い合わせください。
消防団協力事業所表示制度のイメージ
市町村長や消防庁長官の認定を受けると、次の「表示証」が交付されます。
総務省消防庁長官の認定を
受けた場合の表示証(ゴールド) |
市町村長の認定を 受けた場合の表示証(シルバー) |
消防団協力事業所表示マーク
事業所の消防団への協力を消防団員と事業所の従業員をイメージした輪の連結を力強く表現し、ハート型は地域を思う心を併せて表現しています。
応援事業所の県税を減免